雪と風の豊かな恵み

冬の佐渡へようこそ!

海とともに生きる

加茂湖の牡蠣漁は最盛期

.

冬は虹の季節

目まぐるしく変わる天候が生む絶景

佐渡アウトドアベースへようこそ!

まったり過ごす冬時間



日本をナチュラルに
体感できる島

食、歴史、文化、気候など、日本の多様性を最も感じることができ、
日本の各主要都市から3時間半で来ることができる、
SadoのS、サスティナブルのS、蝶の形をした日本海最大の島 佐渡。

寒流・暖流の境界にあり、りんごとみかんなどの日本の北から南までの山の幸、日本海全ての海の幸。

流罪の貴族や知識人から外から入ってきた貴族文化やかつて日本一を誇った金山開発によって入ってきた江戸文化や明治文化、北前船の商人や船乗りによる日本全国の人や物の流れは、島から出ていかずに積み重なり日本の芸能をほとんど網羅する。

日本一の数を誇る能舞台や120を超える鬼太鼓などに代表される文化を日常として暮らす人々。

300万年近い火山活動によりもたらされた国内で見られる全ての地形。

日本という名前の付いた(Nipponia nippon)、日本で唯一生息するトキのえさ場や住処を守るために島全体で減農薬に取り組むからこその今は見られない日本の水田の原風景。

泳ぐ魚や海藻が透けて見えるほど海の透明度や、猿や熊、鹿などの大型動物がいないからこそ1700種近く自生する草花など手つかずの自然は、
佐渡の文化や歴史、自然を愛する人々(さどんもん)に守られています。

日本の多様な人と生き物との営みの共生を体感し、
ココロがナチュラルになれる、暮らすように過ごせるニッポン 佐渡島。

そんな佐渡島を体感してみませんか?

EXPERIENCE ・ RESERVE
SADO

/ アクティビティ予約

<島時間を彩る、特別な体験を。>
日常を離れ、佐渡島の豊かな自然の中で自分だけの時間を過ごしませんか?美しい海でカヤックを楽しんだり、山道をトレッキングしたり、自分だけのペースで島を巡ることができます。都会の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる特別な体験をご案内します。

<佐渡の自然を遊びつくそう!家族みんなで笑顔あふれる冒険へ>
佐渡島の大自然を満喫できるアクティビティが盛りだくさん!サイクリングで爽快な風を感じたり、カヤックで静かな水面を漂ったり、家族みんなで楽しめる味噌作り体験も。子供も大人もワクワクするような、忘れられない思い出を佐渡で作ってみませんか?

ACCESS
to SADO

/ 佐渡へのアクセス

佐渡へお越しの際は、佐渡汽船をご利⽤ください。

ACCESS
to SADO

/ 佐渡へのアクセス

佐渡へお越しの際は、佐渡汽船をご利⽤ください。

佐渡へお越しの際は、佐渡汽船をご利⽤ください。